2023年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。2023年は卯年。飛躍の年となりますように。

今年初の本は「名作おんどく366」。

私も毎日音読していきます。今年も言葉やコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。どうぞ本年もよろしくお願いします。

2022年12月の大島町ぶばりあ

12月15日、16日の伊豆大島ことばの相談室ぶばりあ。良い天気でしたが、海は荒れ模様で冬になったなぁという感じでした。

1日目は個別相談7件で18時過ぎまで仕事してました。今回もただいま東京プラスで宿40%オフ、3,000円のクーポンが使えたので夕飯は寿し光の島丼をテイクアウトしました。

2日目は朝から海沿いをお散歩。朝日に輝く三原山が綺麗でした。仕事は9時から個別相談3件。ランチにイタリアンwakaでアジフライ。フレッシュトマトのバジルソースがかかっていてイタリアンなアジフライとっても美味しかったです。

いつもお世話になっているゲストハウスHale海のオーナーさんからisland kitchenのシュトーレンを頂きました。

iPad用ハンドストラップ

iPadに付けるハンドストラップを購入しました。コロナ禍で中止になっていた障害者施設の訪問が再開され、在宅の訪問依頼もあり、ベッドサイドで簡単にiPadが使えるものを探していました。スタンドタイプの固定台は高価で持ち運びも大変なので購入には至らず。Amazonで1,250円で購入しましたが、iPadに引っ掛けるだけで安定して持つことができてとても便利です。

横瀬町ブコーさん

12月2日は横瀬町の保育所巡回でした。正丸トンネルを越えたら外気温5℃!地元入間市は10℃だったので5℃も低い気温でした。

元気な子どもたちの声が響く園庭からは秩父のシンボル武甲山が見えます。遊具にも描かれている横瀬町のゆるキャラ「ブコーさん」が園庭の庭木に目と口をつけて登場していました!保育士さんのアイデアってすごいですね

2022年11月大島町ことばの相談室ぶばりあ

11月24日から1泊2日で大島町の「ことばの相談室ぶばりあ」に行ってきました。

竹芝桟橋の待合室には大きなクリスマスツリー。

今回は「ただいま東京プラス」という旅行支援が使えたので、宿は40%オフ、平日だったので3,000円のクーポンがもらえてとてもお得でした。

1日目は11時から17時まで6件の個別相談。夕食は寿し光の島丼と明日葉コロッケ。

2日目は海沿いを散歩して綺麗な富士山を見てから仕事。10月の写真と比べると、富士山の頭が白くなっていて、季節が冬に近づいていることがわかります。

2件の個別相談と次回の打ち合わせをしました。大島町で行っている専門相談は心理士とSTだけなので、作業療法士の専門相談もできるように保健師さんとトランポリンやトンネル、平均台などを確認。予算が取れますように!

美味しい給食

先日の県立特別支援学校の給食。焼きそば、味噌ポテト(秩父のB級グルメ!)、野菜スープ、西武牛乳(埼玉のゆるキャラコバトン付き)。

とっても美味しいのですが、これを5分で食べるのは無理がありました。今は、コロナもあり別室に用意していただいたので、児童の食事を見てから食べると時間が足らなくなります。

「第8回学校と協働するSTのための講座」

今日は「第8回学校と協働するSTのための講座」でした。東京都言語聴覚士会地域生活支援局特別支援教育部が主催している研修会で、私も微力ながらお手伝いしています。

今回は申込開始から1ヶ月しないうちに定員いっぱいになるほどで、読み書き困難のある子どもの支援に皆さんが関心を持っていることがわかりました。午前中から都士会事務所で準備開始。途中Wi-Fiが不安定になったりもありましたが、質問もたくさん出て、とても充実した講座になったと思います

2022年10月大島

10月の伊豆大島ことばの相談室ぶばりあ。今回はとても穏やかな天気で往復元町港でした。竹芝から朝のジェット船で向かいます。まずはガチャポンでマスキングテープをゲット。300円でかわいい「セブンアイランド大漁」のマスキングテープ、ゲットしました。

10:15に大島元町港に到着し、お迎えに来てくれていた保健師さんと合流し、けんこうセンターへ。7件の個別相談を実施しました。いつもの宿Hale海(ハレカイ)に送ってもらい、夕飯は丸久食堂の生姜焼き定食。ここは定食が美味しいのはもちろん感染対策もバッチリで安心。

翌朝海沿いを散歩したら、ススキの向こうに綺麗な富士山が見えました。

大島にはコンビニがないのですが、24時間営業している自動販売機を置いてあるメルシーというお店があり、ちょっと行ってみました。私は夜早く寝てしまうのでお世話になることはなさそうです。

2日目は午前中3件の個別相談を実施しました。

ランチは先月と同じイタリアンwakaで明日葉としらすのペペロンチーノ。今回も美味しかったです。

また来月も元気な子どもたちに会うのが楽しみです。

2022年10月利島訪問

10月11日22時竹芝発のさるびあ丸で東京都の離島、利島に行ってきました。船中1泊、島内2泊の3泊4日の行程でした。

朝7:40に無事利島港に入港。やや揺れましたが4階特2等船室は快適でよく眠れました。

いつもの宿「そうだいも」のお迎えで、宿に行って9時に役場に行くまでしばし休憩。持参したパンと飲み物で軽い朝ごはんを食べました。

9時に役場に行き保健師さんと打合せ。そのあと、保育園の巡回。年々子どもの数が減り、今は10名ほどが通っています。みんな人懐こく元気いっぱい。17時過ぎから保育士さん達とカンファレンス。18時半までたくさん話をしました。

翌日は、8時から小中学校の巡回。保育園で一緒に遊んでいた子ども達が大きくなって、勉強している姿に感動します。学童の先生お話もできて、0歳からずっと関わっていける島の体制づくりができると良いと思いました。

3日目は、朝9時に役場に行き保健師さんと振り返りをしたら10時から、未就園児さん達が来る子育て広場に参加。1歳前のお子さんとそのお母さん4名が参加しました。みんな人懐こくて誰にでも抱っこをねだるため、どの子がどのお母さんなのかわからなくなるほど。よく笑い、よく人を見て、よく真似をするお子さん達でした。

伊豆諸島の天気が大荒れの予報で、今回は帰れなくなるかと思いましたが、船は欠航でもヘリコプターが飛んでくれたので、何度か帰ることができました。

今回、宿の食事がお弁当だったので、ちょっと残念。

ヘリで大島に行き、ジェット船に乗るため岡田港へ向かう際、たまたまヘリで一緒になったお世話になっていた村役場の方とタクシーに同乗させてもらいラッキーでした。

岡田港近くのお洒落なカフェで大島産のメダイのフィッシュバーガーを食べて帰ってきました。

6年目の利島。年に2回の訪問ですが、来年もまた行けることを願っています。

第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会

第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会に参加してきました。3年ぶりのリアル学会参加で、久しぶりの人、オンラインでしか会ったことのない人、名前だけ知っていた人などたくさんの人に会えました。また、たくさんの刺激ももらいまだまだ学ぶことがあることに改めて気付きました。

ネームカードの文字が足らなかったのはご愛嬌。